ED(勃起不全)とは
初めてED治療を受ける方は ≫こちらもご覧ください。
EDとはなんですか?
「Erectile Dysfunction (エレクタイル・ディスファンクション)」の頭文字をとって略した言葉です。「Erectile=直立」「Dysfunction=機能障害」という意味で、勃起不全や勃起障害と訳します。ごく軽度な症状から重度な症状までを総じてEDと呼び、「性交時に十分な勃起が得られないため、あるいは十分な勃起が維持できないために満足な性交が行えない状態」とされています。
成人男性の4人に1人がED
ある調査によれば、日本人の成人男性の4人に1人は中程度から重度のEDで、ごく軽度な症状まで含めると実に81%にのぼるという報告もあります。EDの悩みは年齢に関係なく多くの方が抱えています。

何故EDになってしまうのでしょうか?
EDは様々な要因によって起こります。
心理要因から起こる心因性ED、
血管や神経障害から起こる器質性ED、
器質性EDと精神的ストレスなど複合的な要因から起こる混合型ED、
薬剤が原因で起こる薬剤性EDなどがあります。

心因性EDの場合には、仕事上のストレスや、夫婦や恋人との関係などが上手く行っていないことや、性行為に於ける過去の失敗による自信喪失などが原因となることもあります。
EDかなと思ったら
IIEFとは、International Index of Erectile Function(国際勃起機能スコア)の略で、
EDのスクリーニングや治療の効果判定に使われています。
気軽にセルフチェックしてみましょう。
≫ EDのセルフチェックを試してみる